兵庫 食の応援団

丹波の酒蔵「山名酒造」

創業時のブランドを復刻

代替わりをして3年。「やりたいことを本当に自由にやらせて

もらっています」と笑う、第十二代目当主・山名洋一朗さん。

「千歳」の復活も、そのうちの一つでした。世の中の酒造りの

主流は、乳酸や酵母を添加する「速醸酛」。山名酒造でも、

幕末以降、代々の杜氏のもとでずっと踏襲されてきました。

これを用いず、蔵で培った天然の発酵菌が出す乳酸に頼る、創業当時の

古式製法で造りたい、と思い立ったのが約5年前。しかし、

「速醸酛」の約2倍以上の時間と手間がかかるため、現場の賛同を

得られず、当初は一人きりで取り組まれたとのこと。その

大きな挑戦を、何も言わずに見守った先代の懐の深さにも感銘を受ける

ばかりです。「そうしてできたお酒が、無茶苦茶うまかった。

もちろん、課題もありましたが、次年度からは若い蔵人たちが力を貸してくれるようになり、

今では初年の3、40倍程の量を造れるようになりました」。

 

 

次世代に誇れる酒造りを。

原料である酒米は、丹波周辺の契約農家の栽培米のみを使用。

「千歳」では、兵庫県産であるだけでなく、出自もこの土地に

ルーツのあるものだけを使うというこだわりぶりです。

「丹波は、原料一つを取ってもアドバンテージのある土地なので、

いろいろな品種で様々な縛りを試みながら、酒造りができることが強み

です。丁寧に仕込まれた透明感のある酒質が特徴の「奥丹波」の美味し

さはこれまで通り大切にしながら、昔ながらの製法を復元させた

「千歳」も、守るべき酒文化として、誇りを持って次世代につなぎたいと思っています」と、洋一朗さん。

若き当主に蔵の未来を委ねる父・純吾さんの温かな眼差しが印象的でした。

 

 

丹波・篠山酒造組合の代表を務めながら、地域の魅力発見&発信にも

尽力されている先代。「丹波を、魅力あるまちとして次世代につなぐ

ためには、まずはここで暮らす自分たちが住みやすく、楽しめる地域

であることが重要ですから」。

 

お問い合わせ先:山名酒造株式会社

兵庫県丹波市市島町上田211

TEL 0795(85)0015

URL http://www.okutamba.co.jp